こんにちは!埼玉県さいたま市を中心に、関東全域で内装工事やウッドデッキ施工などのエクステリア・外構工事、リノベーション、一枚板の販売を承っております、株式会社クライチです。
内装を塗装したいと考えている方も多くいらっしゃるでしょう。
そこで今回は、内装を塗装するメリットについて詳しくご紹介いたします!
選べる色が豊富
内壁材は、クロスや塗料、木材、タイルなど種類が豊富です。
その中でも室内で主に使われているものが塗料とクロスで、部屋の中を塗装するか、壁紙クロスにするか悩まれている方もいらっしゃると思います。
クロスは比較的低価格でよく使われますが、塗装は塗装にしか出せない味や深みがあります。
それでは、内装を塗装するメリットについてみていきましょう。
まず、選べる色が豊富です。
塗料の数ある種類の中でも、ペンキは多様な色を組み合わせ、混ぜ合わせることができます。
そのため、好きな色をつくることが可能なのです。
塗料の種類によって、白だけで164色もの色がある塗料もあり、自分の家にしかないオリジナリティのある色を生み出すことができるでしょう。
その一方で、壁紙クロスも種類は多くありますが、デザインや色は基本的に決まったものから選ぶことが多いです。
色やデザインにこだわり、自由性を求める人は、塗料をおすすめします。
質感がオシャレ
次に、壁の質感をオシャレにできるというメリットもあります。
塗装が施された内壁は、壁紙クロスには出すことのできない、重厚感や温かみがあり、加えてオシャレな雰囲気をつくり上げることができます。
また、カフェに似た雰囲気を持っている室内塗装や素材を生かした塗装もでき、塗料は自由性があるため、先程述べたようにオリジナリティの溢れる家づくりが可能となるでしょう。
汚れても塗り替え可能
最後に、汚れても塗り替え可能という利点があります。
部屋の雰囲気をチェンジしたい時や、一部分を補修したい時など、家の状況に合うような自由な塗り替えができます。
周りの色に合わせて塗装するのみで完了するので、施工も比較的に容易です。
クライチへご相談ください!
内装工事のほか、ウッドデッキ施工などのエクステリア・外構工事、リノベーション工事業者をお探しの方は、株式会社クライチへご相談ください!
お客様の理想を追求し、丁寧な施工をご提供いたします。
戸建て住宅や集合住宅のほか、店舗・商業施設・公共施設など幅広い建築物で実績がございますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。