投稿日:2021年5月22日

ウッドデッキ設置における注意点

こんにちは!埼玉県さいたま市緑区に拠点を構え関東一円にて、内装工事やリノベーション工事、ウッドデッキ工事の施工を行っている株式会社クライチです。
ウッドデッキは、屋外にあるリビングとしてさまざまな用途に使用できますが、設置するにあたり気を付けなければならない部分もあります。
今回は、ウッドデッキを設置した際の注意点についてご紹介いたします。

フェンスなどの設置


ウッドデッキは、お茶を飲んだり、ペットを遊ばせたり、洗濯物を干したりと、いろいろな使い方ができます。
ですが、屋根がなく、少し高いところに設置されているため、敷地外の道路やご近所からよく見えることになってしまい、視線が気になってしまいます。
視線を遮るためには、フェンスの設置が有効です。
フェンスの目隠しをすることにより、周囲から見られてしまうこともなくなり、プライベートが守られるのです。

火の取り扱いに注意する

晴れた日はウッドデッキでバーベキューを楽しむことができます。
しかし、ウッドデッキは名前の通り木製ですので、バーベキューで使用する火が燃え移る危険性があります。
火災が起こってしまうと、家や家財が焼失してしまったり、近隣に延焼し損害を与えてしまう可能性がありますので、火の取り扱いには十分に注意しなければなりません。

定期的なメンテナンスが必要

ウッドデッキの素材には、人工木と天然木があります。
人工木は水に強く、洗うことができますので清潔に保つことができます。
そのため、劣化しにくくメンテナンスもほとんど必要ありません。
一方、天然木は自然な風合いが魅力ですが、劣化しやすく、表面がささくれだったり変色したり、コケが生えてしまう場合があります。
定期的にオイルステインを塗布したり、腐食して倒壊の危険がある場合は、業者に修復を依頼しましょう。

お問い合わせ・協力会社について

クライチへご相談ください!

ウッドデッキ工事や内装工事、リノベーション工事などのご依頼を承っております。
弊社では、ウッドデッキのオーダーメイドに対応しており、お客様のイメージに合ったウッドデッキの提案・施工をご提供いたします。
上記業務の他、一枚板の販売・家具の製作なども承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

クライチでは協力会社様を募集中!

内装工事などの施工で、弊社のパートナーになってくださる協力会社様を募集しております。
弊社は、お客様から信頼をいただいており、施工実績も豊富です。
お互いの知識と技術を出し合い、より良い施工を目指しましょう。
組織の規模は問いませんので、会社様、一人親方様も歓迎しております。
共に切磋琢磨してくださる協力会社様からのご連絡をお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

株式会社クライチは埼玉県さいたま市の内装工事業者です
株式会社クライチ
〒336-0973 埼玉県さいたま市緑区南部領辻3706
TEL:048-789-6025
FAX:048-816-4450


関連記事

滋賀県 ウッドデッキ施工

滋賀県 ウッドデッキ施工

滋賀県にてウッドデッキの施工を行ないました。 滋賀県 ウッドデッキ施工 ウッドデッキ施工などのエクス …

店舗工事

店舗工事

こんにちは!株式会社クライチです。 弊社は埼玉県さいたま市緑区に拠点を構え、関東一円で戸建て住宅や集 …

フローリング デザイン貼り

フローリング デザイン貼り

こんにちは!株式会社クライチです。 弊社は埼玉県さいたま市緑区に拠点を構え、関東一円で戸建て住宅や集 …