投稿日:2023年11月18日

外構タイプによる特徴をご紹介!

こんにちは!
埼玉県さいたま市緑区に拠点を構え関東一円にて、内装工事やリノベーション工事、ウッドデッキ工事の施工、フェンスなどのデザイン外構工事などを行っている株式会社クライチです。
外構にはいくつかのタイプがあるのですが、タイプによって特徴が大きく異なるので、理想や状況に合わせてタイプを選ぶことが重要です。
そこで今回のコラムでは、外構タイプによる特徴をご紹介します。

クローズド外構

案内する女性
クローズド外構とは、フェンスや塀などを設置して、建物が建っている土地を完全に囲う外構です。
クローズド外構によって、敷地の内外を明確に仕切ることが可能になります。
フェンス・塀の他にも、生け垣やレンガなどを用いることもあり、使用する資材によって外構のイメージは大きく変わります。
また、クローズド外構にすれば外から見えづらくなるので、プライバシーを厳重に守ることもでき、更に防犯性も高めることができるため、人通りが多い道路沿いの住宅などにおすすめです。

オープン外構

オープン外構は、敷地の周囲に門・塀・フェンスなどを設置せずに、開放的な空間にしているのが特徴です。
外構の設備数自体が少ないため、工事全体の費用の削減もできます。
防犯性については、敷地内に不法侵入した人を目立たせられるので、更に高い防犯性を備えているという特徴があります。
しかし、周りからの視線を遮るものがほぼないので、敷地内・建物内の様子が見えやすく、プライバシーを守りづらいのがデメリットかもしれません。

セミクローズド外構

セミクローズド外構は、周囲を完全に囲っているクローズド外構と、全体的に開放的なオープン外構の中間にある外構タイプのことです。
周囲の一部分は外構で囲いますが、開放的な部分も残しておくように仕上げるので、比較的自由度の高い外構ともいえます。
工事費用・外構のデザイン・プライバシー保護など、どのポイントをどの程度重視したいかなど、自分好みの外構にすることができるので、外構工事の中でも人気が高いタイプです。

クライチへご相談ください!

お問い合わせブロック
埼玉県さいたま市緑区に拠点を置く弊社では、内装工事業者として関東一円でサービスをご提供しております。
内装の下地を築く軽天・ボード工事からクロス・フローリングの施工まで、各プロセスを一貫して承る中で実績を重ねてまいりました。
確かな経験を持つスタッフが丁寧に作業を進めてまいりますので、この機会にぜひご検討ください。
なお、弊社ではリノベーション工事・ウッドデッキ工事・一枚板の製作も得意としており、こちらのご依頼も随時お待ちしております。
ご相談・ご依頼は、お電話またはお問い合わせページより受け付けております!
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

株式会社クライチは埼玉県さいたま市の内装工事業者です
株式会社クライチ
〒336-0973 埼玉県さいたま市緑区南部領辻3706
TEL:048-789-6025
FAX:048-816-4450


関連記事

都内某所 フローリング工事 フレンチヘリ…

フローリング工事 フレンチヘリンボーン 都内某所にて、フローリング工事を行いました。 今回使用したの …

店舗工事

店舗工事

こんにちは!株式会社クライチです。 弊社は埼玉県さいたま市緑区に拠点を構え、関東一円で戸建て住宅や集 …

ウッドデッキ施工といえば株式会社クライチ!

ウッドデッキ施工といえば株式会社クライチ…

埼玉県さいたま市を拠点に、関東一円にてエクステリア・外構工事を請け負う弊社は、ウッドデッキ施工も得意 …