投稿日:2023年7月20日

気になる!ウッドデッキ工事にかかる期間とは

こんにちは!埼玉県さいたま市を主として、外構工事やエクステリアに勤しんでおります株式会社クライチです。
ウッドデッキ工事には、どの程度の期間が必要となるのでしょうか。
そこで今回は、ウッドデッキ工事にかかる期間について解説いたします。
ウッドデッキ工事をご検討中の方は、参考にしていただければ幸いです。

工程が3つある

ウッドデッキ
ウッドデッキ工事の工程には、3つの種類があります。
工事で最初に行われるのは、土台工事です。
ウッドデッキを設営する際にも、適切に土台を施工する必要があるのです。
また次に行われるのは、大引(おおびき)と根太(ねだ)工事となります。
大引は木造の1階床を支える梁部材のひとつであり、根太は住宅の床を張るために必要である下地材です。
そして最後に、デッキ材を止め付ける工事が行われるのです。
ウッドデッキ工事では、こうした工程を行う期間が必要である点を知っておきましょう。

施工内容別の工期

続いては、施工内容別の工期についてです。
ウッドデッキのみであれば、3日から5日の期間で工事は完了します。
また、ウッドデッキと手すりの工事の場合には、4日から7日の期間を要します。
ウッドデッキのみの場合に比べて、少し期間が長くなることを把握しておく必要があります。
そしてウッドデッキや手すりに加えて、屋根の工事も行う場合には、10日前後の期間が目安です。
なお全体的な工期は、最初の土台工事の種類により変わってきます。
コンクリートを打つ仕様で造作する際は、コンクリートの打設1日と、乾燥と養生に一週間程度が必要です。

数日で完了するケースもある

ウッドデッキ工事は、数日で完了するケースもあります。
全てのウッドデッキ工事において、長い期間を要するというわけではないということです。
例えば、束を立てるような土台であれば数日で完了します。
なお屋外においての工事は、天候の影響を受けやすくなるものです。
そのため、ウッドデッキ工事の工期については少し長めに想定しておくことが必要です。
またご紹介した工期は目安であり、実際にかかる期間については施工業者に確認しましょう。

クライチへご相談ください!

胸に手を当てる男性
株式会社クライチでは、ウッドデッキ工事のご相談を承っております。
弊社では、ウッドデッキ工事を得意としております。
難しい幅や高さの調整についても柔軟に行うことで、完全オーダーメイドの施工が実現可能です。
弊社の施工で唯一無二の住環境を叶えませんか。
ウッドデッキ工事などをご検討中の方は、ぜひ弊社にご相談ください。
皆様からの多くのご相談をお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

株式会社クライチは埼玉県さいたま市の内装工事業者です
株式会社クライチ
〒336-0973 埼玉県さいたま市緑区南部領辻3706
TEL:048-789-6025
FAX:048-816-4450


関連記事

川口市のK様邸の外構工事!

川口市のK様邸の外構工事!

今回は、川口市のK様邸の外構工事のご紹介です! いかがでしたか? 今後もさまざまな情報を発信していき …

埼玉県草加市 個人邸 ウッドデッキ工事

埼玉県草加市 個人邸 ウッドデッキ工事

こんにちは!株式会社クライチです。 弊社は埼玉県さいたま市緑区に拠点を構え、関東一円で戸建て住宅や集 …

都内某所 事務所 ヘリンボーン工事

都内某所 事務所 ヘリンボーン工事

こんにちは!株式会社クライチです。 弊社は埼玉県さいたま市緑区に拠点を構え、関東一円で戸建て住宅や集 …